2015年04月02日
フォーミュラー にっぽん
こんにちわ




今日も暑いが
意外と過ごしやすいです。
もう寒くならないと
思いますが
泳ぎに行った人が居ると聞き
さすがに早いだろうと思う次第!!
さて、今日も作品紹介です
フォーミュラー ニッポン エプソンナカジマです。
写真では大きく見えますが20センチぐらいの大きさで
大きさの割にはパーツ数が多く精密なモデルです
少しずつ丁寧に仕上げると
リアルさが増します。
いかがでしょうか?
興味のあるかた
コメントお願いします。
Posted by ほりきょう at 16:01│Comments(2)
│手作り/ハンドメイド
この記事へのコメント
いつかは、
1/200のタンカーをペーパークラフトで、作りたいと思っている私です。
だってプラモではキツイでしょ!
と、思ってはいるがプラモ「ホーネット」1/200で行きたいとも思っている!
でも、、、、って、でもぉ〜はいけません。
カワウソ
1/200のタンカーをペーパークラフトで、作りたいと思っている私です。
だってプラモではキツイでしょ!
と、思ってはいるがプラモ「ホーネット」1/200で行きたいとも思っている!
でも、、、、って、でもぉ〜はいけません。
カワウソ
Posted by ネコとウソ
at 2015年04月03日 22:12

コメントありがとうございます。
ペーパークラフトのサイトで
浜永ペーパークラフトはご存知ですか。
てゆうか俺より詳しいかも
ぜひプラモやペーパークラフトの
情報を教えてください。
ペーパークラフトのサイトで
浜永ペーパークラフトはご存知ですか。
てゆうか俺より詳しいかも
ぜひプラモやペーパークラフトの
情報を教えてください。
Posted by ほりきょう
at 2015年04月04日 00:38
